大阪に居を構え「カゲキをステキにデザインする」という理念のもと制作を行う新興デザイン事務所・APATERO。
その代表であり、自身作家活動を行われている長田航にインタビューを行った。
長田氏の制作にかける思いや、
専務の郡哲平を交え、デザイン事務所としての生々しい現実、
そしてこれからの行く先について語っていただいた。
個展『ぬか床』うえむらインタビュー(3/3)
近年活躍の場を急速に広げているイラストレーター・うえむら。
そのうえむらの個展『ぬか床』が6月14日から29日にかけて大阪中津シカクで行われた。
インタビュー後編では、個展の背景や擬音に対する想いを聞いた。
個展『ぬか床』うえむらインタビュー(2/3)
tumblrから火が付き、CDのジャケットなど活躍の場を急速に広げているイラストレーター・うえむら。
そのうえむらの初個展『ぬか床』が6月14日から29日にかけて大阪中津シカクで行われた。
インタビュー中編では、マンガのサイズ感についてと仕事のことを聞いた。
インタビュー前編:個展『ぬか床』うえむらインタビュー(1/3)
個展『ぬか床』うえむらインタビュー(1/3)
個展『CAVE & WILDERNESS』鳥彦インタビュー(2/2)
象徴的なモチーフと画面作りで京都の画壇に確かな存在感を示す画家・鳥彦。
彼の個展『CAVE & WILDERNESS ~あるいは港を過ぎ去った男達~』が6月10~22日にギャラリー知で行われた。
インタビュー後編となる今回では、鳥彦自身の人物形成や、展示に対するこだわりを聞いた。
個展『CAVE & WILDERNESS』鳥彦インタビュー(1/2)
象徴的なモチーフと画面作りで京都の画壇に確かな存在感を示す画家・鳥彦
彼の個展『CAVE & WILDERNESS ~あるいは港を過ぎ去った男達~』が6月10~22日に京都寺町にあるGallery知で行われた。
Creators at Workでは、その制作過程や作家人生に対する考え方を聞いた。
水野しず展インタビュー(2/2)
“総合型エンターテイメント施設”を名乗る気鋭のイラストレーター・水野しずさん。
この水野しずさんの作品展が5月16日から18日の3日間に高円寺デアデビルで行われた。
インタビュー後編では、言葉や音に対する考えを聞いた。
インタビュー前編:水野しず展インタビュー(1/2)
水野しず展インタビュー(1/2)
“総合型エンターテイメント施設”を名乗る気鋭のイラストレーター・水野しずさん。
この水野しずさんの作品展が5月16日から18日の3日間に高円寺デアデビルで行われた。
Creators at Workでは、
彼女の謎の満ちた来歴や、その一度見たら忘れられないような作品が生まれる過程に迫った。
新刊『Exhibitions』のお知らせ
前号から8ヶ月、遂にCreators at Workの新刊が完成しました。
今回は美術展・企画特集。